“Relive” ─ 通ったルートを自動で3Dマップ化してくれるアプリ (使い方)


気付いたらアップデートされて使いやすくなった “Relive”

タイトルの通り、自分が走ったルートを3Dマップでトレースするインパクトある動画を作ってくれる。

もし Reliveリライヴ なしで同じ動画を作るとしたら、GPSデータを分析して GoogleMapAPIら辺を活用し After Effectsを使いこなして・・・、とある程度のスキルが求められる。

それを 誰でも簡単にPCスキルなしで作れる── そんなことができるのだろうか?

 

── できらぁっ!

えっ、いまなんていった?

「同じように、もっと上手い ステーキ  ステキな動画をつくってやるよ、っていったんだよ!!」

 

そう、これはアプリ紹介と見せかけた、トラッカー系サービスで起こった 静かな伝説レジェンド の物語。

 

まずはどんなものか見せてくれ─

百聞は一見に如かず。下の動画を見てほしい。

Relive ─ “Tokyo2020 Cycle Road Race  Men’s” (234km 獲得4865M)

東京2020オリンピック サイクルロードレース 男子 のコースを Relive でつくってみた。

無料でこのクオリティの動画が作れてしまうとは、最初に知ったときは驚きでテンションが上がった。

3Dビューで走ったルートをグリグリいじれる | view explore

作成した 動画ページ を開くと、上のGIFみたいなコンテンツにもアクセスできる。こういうWebサービスを実現させちゃうなんてカッコいいことよ。


左のサイドメニューから女子コースも見れます。   東京オリンピック自転車競技コース (Google マイマップ)

2020年7月24日 東京オリンピック が開幕
翌日 25日、 ロードレース男子  が開催!

→2021年 7月 24日 リロード開催

 ざっくり 作成手順

まずは、ざっくりRelive動画を作成するまでの流れ。次節で詳しく解説していきます。

STEP.1
GPSログを取る
サイコンやスマホでアクティビティログを取っているならOK。実走してないルートを引いただけのデータでもRelive動画は作れます。(後述)
STEP.2
Reliveアカウントを作成
アプリ や Webサイト からアカウントを作成。動画コンテンツの作成はアプリ内でしかできないためアプリはDLしましょう。Webだけで完結させることは不可です。(2019.11月 時点)

Relive専用アカウントを作成するか、またはGoogle,FBによるOauth認証。

STEP.3
走行データをアップロード
記録したGPSデータを自分が使用しているトラッカーサービス (GarminやStrava) からダウンロードして、Reliveにアップロード(インポート)する。アップはWebからでもOK。
STEP.4
Reliveアプリで動画コンテンツを盛る
動画のタイトルを付けて、ライド中の写真は自動で紐づけされます。
デジカメで撮影した写真でも後述方法で紐付け可能です。

写真のタイムスタンプにより道中と撮影場所が自動マッピング。

STEP.5
動画ができたよ
2〜3分待つと完成。
楽しいライドはより鮮やかに。冴えないライドはそれなりに。
匠の技が思い出を劇的に創り変える。有料会員になれば完成したムービーも再編集できます。

メールや通知で完成をお知らせ。

 

【How to】 作成ガイド より詳しく─

1. GPSログについて

Reliveで受け付けているデータのフォーマットは、 .fit .gpx .tcx の3種類。
加えて、実走時間も記録されていないと「このデータは無理やで」と断られてしまう。
なので基本は実走してGPSログがあるデータとなる。(生のアクティビティログ)

ただいろいろ試していたら、実走していないデータでも動画を作ってくれる方法に遭遇。

一番上に貼り付けている 東京オリンピック自転車競技コース(GoogleMap) は、実際に走ったわけでもないし、ラスト数キロ、富士スピードウェイサーキットに侵入して好き勝手できる権限もない。

 

─架空のヴァーチャルアクティビティでRelive動画を作る方法

記事公開時点ではOKだったけど、エラーになる可能性もご留意で。

  1. ルートラボなら、TCXフォーマットでDLして、Relive側にアップでOK。
  2. GoogleマイマップなどKMLデータやその他のトラッカーサービスは Ride with GPS に一度アップロードする。(Ride with GPSのアカウントは事前作成してね)
  3. Routes ルートページを開いてオレンジ色のボタン [Export Fit File] (横の3点メニュークリック) [More export options] [TCX History (.tcx)]  を選んで ダウンロード
  4. Relive の方で「手動でアクティビティをインポート」→ DLしたデータをアップしてFinish

Ride with GPS 無料なのに豊富にフォーマット選べることに歓喜。課金しよ。

GPSデータを直でいじれる人ならわりかし簡単に偽装できそう。

2. 他のサービスとアカウント連携

2019年7月以前のReliveは、Strava連携が必須のサービスだった(と思う)
つまり [アクティビティがStravaにアップされる → 連携してRelive動画が作成される] この流れがRelive作成の主流だった(有料プランなら単体GPSデータのみでコンテンツ作成もできたみたい)

2019年夏頃、Relive側のアップデートにより、Strava連携&ストラバ至上主義は崩壊し、単体のGPSデータでのコンテンツ作成が無料プランに開放された。

この記事を作成している時点では、下記のトラッカーサービスとコネクトすることで自動作成に対応。→ Ride with GPS が気付いたら追加されていた

以前は密な関係だった Strava はもういない。Stravaが振ったらしい。

 

3. 写真紐づけの仕組み

Reliveアプリは、スマホのカメラフォルダ内の写真を読み込む。
その写真のタイムスタンプ(撮影時間)を判定して、GPSログの時間軸タイムラインとマッチング。
こうして走行ルート上に撮影した写真が自動配膳される仕組みとなっている。

なので、この仕組みを理解していれば、写真のタイムスタンプをいじることで任意の画像を自動配置できる。(デジカメ写真のタイムスタンプがズレることはないと思うけど)

手動でもロケ地と写真を紐付けできるため、1〜2枚くらいだったらタイムスタンプをいじる必要は感じないけど、大量に写真を配置するなら知っておいても損はない。

Googleフォトの [情報] 項目からタイムスタンプをいじれる。

編集した写真は、以下のディレクトリに保存する。

写真フォルダのディレクトリ
・iPhone ── カメラロール
・Android ── sdcard/DCIM/Camera –Pixel3の場合 (機種によって異なるかも)

ただ自分のAndroidだと、取り込んだ写真をReliveアプリが認識してくれず ? の結果になった。サポートにフィードバックしておいたので改善されたら嬉しい。

注意してほしいのは、こういう仕組みのためGPS端末やカメラ内部の時間がズレていると手こずりそう。

ちなみにタイムスタンプは、「Exif」と「ファイルデータ」の2種類あるけど、影響するのは Exif の方。詳しく調べるほどココらへんの理解が不安になってきて ? になったけど、Googleフォトでいじるのが簡単だし問題ないかと。サポートの回答も using Google Photo or a similar application. といわれた。

参考 写真のExif情報とファイルのタイムスタンプ情報を修正したい(ExifFileOpeの紹介)gooブログ

 

4. コンテンツの編集

アプリの動画コンテンツ作成する一連の流れを GIF にしてみたので、雰囲気をわかってもらえたら。

ライド当日の写真がスマホ内にあるのなら、自動で撮影スポットと紐づけてくれる。
手動でもロケ地と写真を任意で編集できるので、機能不足は感じない。
無料プランは写真枚数が10枚の制限で、有料にすれば50枚まで挿入できる。

編集して完成したRelive動画が下記のもの↓

Relive ─ 山梨県 笛吹ライド

動画の内容もさることながら、コンテンツページ のまとまり方が秀逸。
その日のライドがわかりやすくまとまっている。

表にすると、Relive動画を作ることで、2つのコンテンツが自動で作成される。

Reliveで作られるコンテンツページ URL
タイムライン(動画+写真+マップ) https://www.relive.cc/view/v1vjpkp7GJ6
Explore(3Dマップでルート探索) https://www.relive.cc/view/v1vjpkp7GJ6/explore

 

春先の山梨県笛吹は桃の花が咲き乱れまさに桃源郷。
以前記事にはしているけど、事前学習は現地での感動を奪うので、情報はノールックで済ませて、現地の光景に存分に酔いしれてほしい。

 

満開の桃の花に酔う─ 山梨笛吹 桃源郷ライド 2018

 

無料と有料の違い

無料ユーザーと 有料会員Clubメンバー の違い。サポートページに 説明 されているので紹介。

できること or できないこと 無料ユーザー 有料 (Club)メンバー
アクティビティの時間 12時間以内 制限なし
動画にBGMを追加 サイレンス(無音) Reliveライブラリからチョイス
写真の枚数 10枚 (1000px圧縮) 50枚 (2000px圧縮)
動画クリップの挿入
(iPhoneならLivePhotoもOK)

(6クリップ最大10秒)
Reliveビデオの再編集
ビデオ品質 SDのみ HDも可能
ルートのトレース速度 標準のみ スロー / 標準 / ファスト
コネクトしてる古いアクティビティ編集
(データDLしてインポートすればOK)
Reliveビデオの仕上がり 3〜5分 無課金より早い
料金 ¥0 1ヶ月¥1160 or
年間¥6600(月/¥550)

2019.11 作成時点

ほかの設定として、言語 単位(メートル/マイル) プライバシーゾーン などがあります。

iPhoneのみ対応している ライブPhoto も Android-モーションPhoto に対応予定。頻繁にブラッシュアップしている印象です。

参考 Relive サポートオフィシャルサイト

 

おわりに ─ Reliveの背景

Reliveは、2016年早春 オランダの3人の有志ギークたちがサイクリング中に「Coolなトラッカーサービスを作りたいぜ」 という情熱から歩みをはじめました。

 

外の世界Outdoorに一歩踏み出すこと、外の世界とスポーツを通して触れること、その体験がまだ見ぬ世界を感じられるように──

 

そんな気持ちの上で、作り上げていったサービスみたいです。

Map情報は Esri (地理情報システムの企業)  Living Atlas of the World Satellite を利用していると、サポートに 記載 してあります。

 

今では Team Relive は 数十人のチームとなって活動しているそうです。日本の方もいます。

参考 about RELIVErelive.cc

 

今後 Relive は「アウトドア愛好家のトップでエキサイティングなコミュニティになる」と明記してあります。

その試みは日本に住んでる私一個人が Relive というツールに触れてワクワクを感じたように、世界中のアウトドア好きも、これまでのログに違う <何か>something を見出し、これからの冒険の良き相棒として慕われることでしょう。

Bedankt !ありがとう  Relive.   Come to Japan!!日本に来てね!       ───with “Mathieu van der Poel”できたらマチュー・ファン・デル・プールも一緒に

via. relive.cc

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です